NEW CONTRIBUTION FORM
きょう、このBBSを知りました。
涙が出るほどうれしいです。
ぜひ、出版していただきたいと思います。
私がフィギュアスケートのジャッジと、韓国サイドのおかしさに気づいたのは昨年の、ロサンゼルスでの世界選手権でした。
直前にキム・ヨナの「妨害発言」があり、日本の選手(おもに浅田真央ちゃん)はありもしない「妨害」についての韓国、日本の報道陣の矢面にたったひとりで(日本のスケ連は守ってくれない)立たされたのです。
詳しいことはわかりませんが、競技会場では韓国人ファンからのさまざまな嫌がらせもあったようで、19歳の女の子がどれだけ神経をすり減らしたか、時には命の危険さえ感じたのではないかと、怒りに震える思いでした。
こんな状態で、納得のいく演技ができるはずはないと思いました。
結果は、優勝はヨナで、真央ちゃんは4位でした。
あの状態で4位でも、私はすごいことだと思います。
そして、フリーの演技が終わった瞬間の、真央ちゃんの心底ホッとした表情。
あの表情を、私は一生忘れません。
普通の状態で、まともなジャッジで4位なら、もっと「くやしい」という表情をするはずです。
ほんとうに、とんでもないプレッシャーと戦っていたんだと、涙が出ました。
そして、毎日ネットで情報を集めて読み漁っていくうちに、これは単にフィギユアだけのことではない、日本全体がおかしくなっている、と気づいて慄然としました。
詳しく書こうと思うと戦後のアメリカの占領政策からになってしまうので省きますが、今の日本は中国やら北朝鮮のスパイだらけ、反日思想を持った在日韓国人だらけ、マスコミもほとんどは特定アジアとそれに同調する左翼勢力が牛耳っているので、中国や韓国に都合の悪いことは報道されません。
フィギュアではヨナ上げ真央下げ、政治では民主党上げ、自民党下げです。
私もマスコミ各社にずいぶん抗議のメールや電話をしましたが、改善されないはずです。
そして、マスコミのミスリードによって、最悪の民主党政権が誕生してしまいました。
選挙前は隠していた「外国人参政権」「夫婦別姓」「人権侵害救済」などの亡国法案を次々に出してきています。
私は、一刻も早く民主党政権を倒して、真に日本の国益を考える保守政権にしなけtれば、フィギュアにおいてもほかのスポーツにおいても外国に何も言えず、真摯に努力している日本の選手たちが、これからも理不尽なジャッジなどで涙を流し続けることになると思います。
今、各地で「反民主党」のデモや集会がひんぱんに行われています。
私も、自分が住んでいるところでのデモなどにはできる限り参加しています。
17日には東京の武道館で1万人集会が行われますので、これにも参加する予定です。
ところが、こういうイベントは、マスコミは」いっさい報道しないのです。
なので、ネットをやらない人はこういうことを全然ご存知ない方が多いのです。
国民に知られて大きな運動になると困るので、マスコミは報道しません。
唯一、日本と日本国民のための放送をしているテレビ局があります。
「日本文化チャンネル桜」という局で、スカパーの217ch.で毎日夜8時から放送しています。
編集部の皆様も、BBSをごらんの皆様も、ぜひごらんになってみてください。
そして、お知り合いにもご紹介ください。
ネットの「SOーTV」というのでもみられるようですが、私はみたことがないのでよくわかりません。
このBBSの趣旨から少しはずれてしまったかもしれませんが、不正ジャッジに対してきちんと声をあげられるような日本にしていかないと、根本的な解決には程遠いと思いますので書かせていただきました。
今回の(正確にはトリノ五輪以来らしいですが)不正をきちんと検証するのはとても意義のある、たいせつなことだと思います。
様々な圧力、妨害、嫌がらせが予想されます。
どうか、ご注意ください。
ご健闘をお祈りします。
そして、本が無事出版されますことを心より願っております。
最後に、パンクーバー五輪も、金メダルは真央ちゃんだったと思います。
そもそも、ショートでトップに立っているはずで、フリーのあの程度のミスなら、余裕で逃げ切っていたと思います。
トリノワールドのヨナの銀メダルは、ありえません。
涙が出るほどうれしいです。
ぜひ、出版していただきたいと思います。
私がフィギュアスケートのジャッジと、韓国サイドのおかしさに気づいたのは昨年の、ロサンゼルスでの世界選手権でした。
直前にキム・ヨナの「妨害発言」があり、日本の選手(おもに浅田真央ちゃん)はありもしない「妨害」についての韓国、日本の報道陣の矢面にたったひとりで(日本のスケ連は守ってくれない)立たされたのです。
詳しいことはわかりませんが、競技会場では韓国人ファンからのさまざまな嫌がらせもあったようで、19歳の女の子がどれだけ神経をすり減らしたか、時には命の危険さえ感じたのではないかと、怒りに震える思いでした。
こんな状態で、納得のいく演技ができるはずはないと思いました。
結果は、優勝はヨナで、真央ちゃんは4位でした。
あの状態で4位でも、私はすごいことだと思います。
そして、フリーの演技が終わった瞬間の、真央ちゃんの心底ホッとした表情。
あの表情を、私は一生忘れません。
普通の状態で、まともなジャッジで4位なら、もっと「くやしい」という表情をするはずです。
ほんとうに、とんでもないプレッシャーと戦っていたんだと、涙が出ました。
そして、毎日ネットで情報を集めて読み漁っていくうちに、これは単にフィギユアだけのことではない、日本全体がおかしくなっている、と気づいて慄然としました。
詳しく書こうと思うと戦後のアメリカの占領政策からになってしまうので省きますが、今の日本は中国やら北朝鮮のスパイだらけ、反日思想を持った在日韓国人だらけ、マスコミもほとんどは特定アジアとそれに同調する左翼勢力が牛耳っているので、中国や韓国に都合の悪いことは報道されません。
フィギュアではヨナ上げ真央下げ、政治では民主党上げ、自民党下げです。
私もマスコミ各社にずいぶん抗議のメールや電話をしましたが、改善されないはずです。
そして、マスコミのミスリードによって、最悪の民主党政権が誕生してしまいました。
選挙前は隠していた「外国人参政権」「夫婦別姓」「人権侵害救済」などの亡国法案を次々に出してきています。
私は、一刻も早く民主党政権を倒して、真に日本の国益を考える保守政権にしなけtれば、フィギュアにおいてもほかのスポーツにおいても外国に何も言えず、真摯に努力している日本の選手たちが、これからも理不尽なジャッジなどで涙を流し続けることになると思います。
今、各地で「反民主党」のデモや集会がひんぱんに行われています。
私も、自分が住んでいるところでのデモなどにはできる限り参加しています。
17日には東京の武道館で1万人集会が行われますので、これにも参加する予定です。
ところが、こういうイベントは、マスコミは」いっさい報道しないのです。
なので、ネットをやらない人はこういうことを全然ご存知ない方が多いのです。
国民に知られて大きな運動になると困るので、マスコミは報道しません。
唯一、日本と日本国民のための放送をしているテレビ局があります。
「日本文化チャンネル桜」という局で、スカパーの217ch.で毎日夜8時から放送しています。
編集部の皆様も、BBSをごらんの皆様も、ぜひごらんになってみてください。
そして、お知り合いにもご紹介ください。
ネットの「SOーTV」というのでもみられるようですが、私はみたことがないのでよくわかりません。
このBBSの趣旨から少しはずれてしまったかもしれませんが、不正ジャッジに対してきちんと声をあげられるような日本にしていかないと、根本的な解決には程遠いと思いますので書かせていただきました。
今回の(正確にはトリノ五輪以来らしいですが)不正をきちんと検証するのはとても意義のある、たいせつなことだと思います。
様々な圧力、妨害、嫌がらせが予想されます。
どうか、ご注意ください。
ご健闘をお祈りします。
そして、本が無事出版されますことを心より願っております。
最後に、パンクーバー五輪も、金メダルは真央ちゃんだったと思います。
そもそも、ショートでトップに立っているはずで、フリーのあの程度のミスなら、余裕で逃げ切っていたと思います。
トリノワールドのヨナの銀メダルは、ありえません。
このような企画を待っていました!
いろいろ変なことが多すぎて、見ていて疲れる競技になってしまいました。
五輪で怒りを覚えたのは、日本のスケート関係者が、日本のテレビや新聞紙上で、韓国選手の不可解高得点を必死に弁明していたこと。抗議声明の一つも出せないのならせめて「点については当日のジャッジにしか分からない、日本側としてはコメントしかねる」と言えば済むことでは?日本にメダルをもたらした浅田の演技にケチをつけることで辻褄を合わせようとしていたのは実に異様でした。また、ステップやスパイラルなど誰が見ても浅田がキムよりはるかに優れていたのに、その部分でほとんど点差が出なかった件は無視されていたことも。ここまで自虐的なのはなぜ?明確な背景が何かあるのでしょうか?
上記で以前から有名なのは連盟の平松さんですね。また、2008GPF後のフジ「とくダネ」で、一人罪を負わされた感のあった恩田さんが、バンクーバー直前のNHKBSで「今季はキムの低くて流れのあるジャンプが評価されている」と「解説」されていました。いつから「低さ」が評価の対象になったのかと仰天しました。この競技はキムのためなら何を言っても許されるのでしょうか?
村主さんまでも、先日の世界選手権で浅田が優勝した直後に、TBS「ひるおび」で「浅田は基礎からやり直せ」とわけの分からないご発言。隣席のマルシアさんも鬼の形相で「浅田は点数しか見ていない」と意味不明。この番組は優勝した浅田になぜか怒り心頭のご様子で、ついでに言えば五輪SP翌日も異常でした。「タラソワコーチが点数やジャッジに怒っている」と伝えた上で、ゲストの技術審判に「昨日のジャッジは妥当でしたか?」と聞き、同業者を批判できるはずが無いこの人に「ハイ」と言わせ、八代弁護士が「だそうです。」となぜか大きくうなずきご満悦・・・???
他の方も挙げていらっしゃいますが、五輪の試合映像すら明らかに選手によって撮影の仕方が違うと思うのです。フリーでキムがやけに大きく明るく見えるような気がしたのですが、調子が良いから、あるいは肌の露出が多いからそう見えるのかと思っていました。しかし後で浅田他と見比べると、背景(特にフェンスの高さ)がかなり違っています。ということは撮る角度が違うのか、素人にはよく分かりません。ぜひ専門の方に検証して頂きたいものです。表彰式のライトの数も、浅田登場のときだけ一つ少なくなっていたようですし、エキシビションの演出にはキムという名を胸につけた少女が成長していく様が「用意」されていたのも不可解でした。これらのことの背後には一体なにがあるのでしょうか?
本当ならば酷いと思うのは、現役選手の映像が「良い見本」「悪い見本」としてジャッジの講習に使われているという話です。今のジャッジはフィギュア未経験者も多いと聞きます。そんな中でキムが良いジャンプの見本として刷り込まれるのなら、高い点が出るのは当たり前ではないでしょうか。
村上選手がジュニア女王になったのはとても喜ばしいことなのに、彼女が「良い表現のお手本」とされているという報道は本当なのでしょうか。村上選手のコーチは浅田の元コーチでもあり、浅田の長所を日本で堂々と語れる数少ない存在の一人です。上記のことはまさかその山田コーチの口封じかとまで勘ぐりたくなってしまいます。以前には浅田サイドが外国人コーチに不信感を持ち決別して、そのコーチは翌年無名の韓国選手についていたという話もありました。
仮にキムが引退しても浅田が韓国の敵であることには変わりはない。国家事業として作り上げた「キム伝説」を脅かす浅田を沈めるためには、キムの現役続行に関係なくできることは何でもやり続けるような気がするのですが。そして日本のマスコミがそれに加担し続けるとしたら、いつまでたっても日本のフィギュアファンは今の苦しさから解放されない。青嶋ひろのさんは以前から韓国サイドの代弁者だと思っていましたが、今度は浅田の本で稼ごうとしているのですね・・・
いろいろ変なことが多すぎて、見ていて疲れる競技になってしまいました。
五輪で怒りを覚えたのは、日本のスケート関係者が、日本のテレビや新聞紙上で、韓国選手の不可解高得点を必死に弁明していたこと。抗議声明の一つも出せないのならせめて「点については当日のジャッジにしか分からない、日本側としてはコメントしかねる」と言えば済むことでは?日本にメダルをもたらした浅田の演技にケチをつけることで辻褄を合わせようとしていたのは実に異様でした。また、ステップやスパイラルなど誰が見ても浅田がキムよりはるかに優れていたのに、その部分でほとんど点差が出なかった件は無視されていたことも。ここまで自虐的なのはなぜ?明確な背景が何かあるのでしょうか?
上記で以前から有名なのは連盟の平松さんですね。また、2008GPF後のフジ「とくダネ」で、一人罪を負わされた感のあった恩田さんが、バンクーバー直前のNHKBSで「今季はキムの低くて流れのあるジャンプが評価されている」と「解説」されていました。いつから「低さ」が評価の対象になったのかと仰天しました。この競技はキムのためなら何を言っても許されるのでしょうか?
村主さんまでも、先日の世界選手権で浅田が優勝した直後に、TBS「ひるおび」で「浅田は基礎からやり直せ」とわけの分からないご発言。隣席のマルシアさんも鬼の形相で「浅田は点数しか見ていない」と意味不明。この番組は優勝した浅田になぜか怒り心頭のご様子で、ついでに言えば五輪SP翌日も異常でした。「タラソワコーチが点数やジャッジに怒っている」と伝えた上で、ゲストの技術審判に「昨日のジャッジは妥当でしたか?」と聞き、同業者を批判できるはずが無いこの人に「ハイ」と言わせ、八代弁護士が「だそうです。」となぜか大きくうなずきご満悦・・・???
他の方も挙げていらっしゃいますが、五輪の試合映像すら明らかに選手によって撮影の仕方が違うと思うのです。フリーでキムがやけに大きく明るく見えるような気がしたのですが、調子が良いから、あるいは肌の露出が多いからそう見えるのかと思っていました。しかし後で浅田他と見比べると、背景(特にフェンスの高さ)がかなり違っています。ということは撮る角度が違うのか、素人にはよく分かりません。ぜひ専門の方に検証して頂きたいものです。表彰式のライトの数も、浅田登場のときだけ一つ少なくなっていたようですし、エキシビションの演出にはキムという名を胸につけた少女が成長していく様が「用意」されていたのも不可解でした。これらのことの背後には一体なにがあるのでしょうか?
本当ならば酷いと思うのは、現役選手の映像が「良い見本」「悪い見本」としてジャッジの講習に使われているという話です。今のジャッジはフィギュア未経験者も多いと聞きます。そんな中でキムが良いジャンプの見本として刷り込まれるのなら、高い点が出るのは当たり前ではないでしょうか。
村上選手がジュニア女王になったのはとても喜ばしいことなのに、彼女が「良い表現のお手本」とされているという報道は本当なのでしょうか。村上選手のコーチは浅田の元コーチでもあり、浅田の長所を日本で堂々と語れる数少ない存在の一人です。上記のことはまさかその山田コーチの口封じかとまで勘ぐりたくなってしまいます。以前には浅田サイドが外国人コーチに不信感を持ち決別して、そのコーチは翌年無名の韓国選手についていたという話もありました。
仮にキムが引退しても浅田が韓国の敵であることには変わりはない。国家事業として作り上げた「キム伝説」を脅かす浅田を沈めるためには、キムの現役続行に関係なくできることは何でもやり続けるような気がするのですが。そして日本のマスコミがそれに加担し続けるとしたら、いつまでたっても日本のフィギュアファンは今の苦しさから解放されない。青嶋ひろのさんは以前から韓国サイドの代弁者だと思っていましたが、今度は浅田の本で稼ごうとしているのですね・・・
このたびの本の出版、心より楽しみにしております。
もしかするとどこかから圧力がかかるかもしれません。
もし圧力がかかるのだとしたら、ぜひ脅迫犯をネット上で晒してください。そうす
晒してくだされば、無力なユーザーであっても、その関連スポンサーへの抗議や、不買運動ができるからです。
何もせずただ疑問にももっていることを無力にさえずるだけでなく、このように『本』として世間に疑問を投げかけてくださる日本の方もいらっしゃるんだなぁと安心してしまいます。
どうぞ頑張ってください…!
また、本を編集されるにあたり、ぜひ検証動画として取り入れていただきたいのは『海外』もしくは『完全生放送』の演技です。
日本の録画放送は残念ながら編集されていることが多く、ご存知とか思いますが、先の世界選手権女子では、編集の段階で少なくとも『キム選手への(高得点に対する)ブーイングのカット、および、該当場面での歓声への変更』、『浅田選手や安藤選手や長洲選手への(点が低すぎることへの)ブーイングのカットもしくは音量の巨唱君な調節』、『浅田選手への歓声をキム選手への歓声と思わせるよう編集』『キム選手転倒時の不貞腐れ時間の短縮』などが、バンクーバー本放送(PCで観戦)したものと比べ手が加えられています。
また、フジとBSフジにおいてさえ、『浅田選手の演技中、荒川さんの浅田選手への賛辞が故意に消されている』というものがあります。
日本で放送されたものはキムヨナの点数が妥当であるかの検証には適しません。
おそらくはスポンサーに阿るためにフジテレビが工作した、様々な編集があるからです。
更に、これは五輪でも該当するのですが、カメラアングルに注意してみてください。
よくみると、キム選手の演技は多角的なカメラワーク、つまり視聴者からみれば視点が「切り替わる」ので、キム選手がとても『素早く』『美しい角度』に見えます。
しかし他の選手はもっとすくない視覚。
浅田選手に至っては、頑張って多角面を探しても『一台のカメラでしか追っていない』平面画面しか映りません。
テレビでしか観戦していない人間には、キム選手が素早くうつり、浅田選手が遅く感じてしまうのです。
あと、他の方も言っておられますが、
http://plaza.rakuten.co.jp/mizumizu4329/
http://ameblo.jp/susuri/
http://chitaneko.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/index.html#entry-60129000
http://blog.goo.ne.jp/risapiano
こちらの方々のブログをごらんになられ、コンタクトをとられることをお勧めします。
また、【青嶋ひろの】というコラムリストをご存知でしょうか?
浅田選手を不当に貶める文章を書くわりに先日浅田選手の児童向け写真集(?)を出して、その中でもまた浅田選手に対し『自分の意見をおしつけて、他の選手と不当に見比べ、それをあたかも真実であるかのように書き立てる』ようなことをしています。多分浅田選手が嫌いで、そのライバル選手(とくにキム)がすきなのでしょうね。
その児童書はアマゾンのレビューで酷い感想しかありませんが、そのレビューがまた不当に消去されているのです…。
興味をもたれたならばぜひ、コラムニスト青嶋の駄文を探してみてください。
浅田真央全否定です。
そして安藤選手は好きらしいのですが、それも、…表現的にはファンとしては「勘違いするな」と言いたくなる文しか書いてません。
さらにはジャッジの天野。
これに関しては、五輪の浅田選手の認定3Aに-3という本来なら転倒した選手にしかつけない点をつけた無能ジャッジイジヒ(韓国メディア前で「キムにいい点つけるよ!」と公言した)と同じくらい最悪で、クリーンな浅田選手の3Aに常にマイナスをつけ続ける人です。
彼が何を考えているのか、そして青嶋のコラムもどきで庇われるような密接な関係にあるのか、調べてみていただけますよ幸いです。
もしかするとどこかから圧力がかかるかもしれません。
もし圧力がかかるのだとしたら、ぜひ脅迫犯をネット上で晒してください。そうす
晒してくだされば、無力なユーザーであっても、その関連スポンサーへの抗議や、不買運動ができるからです。
何もせずただ疑問にももっていることを無力にさえずるだけでなく、このように『本』として世間に疑問を投げかけてくださる日本の方もいらっしゃるんだなぁと安心してしまいます。
どうぞ頑張ってください…!
また、本を編集されるにあたり、ぜひ検証動画として取り入れていただきたいのは『海外』もしくは『完全生放送』の演技です。
日本の録画放送は残念ながら編集されていることが多く、ご存知とか思いますが、先の世界選手権女子では、編集の段階で少なくとも『キム選手への(高得点に対する)ブーイングのカット、および、該当場面での歓声への変更』、『浅田選手や安藤選手や長洲選手への(点が低すぎることへの)ブーイングのカットもしくは音量の巨唱君な調節』、『浅田選手への歓声をキム選手への歓声と思わせるよう編集』『キム選手転倒時の不貞腐れ時間の短縮』などが、バンクーバー本放送(PCで観戦)したものと比べ手が加えられています。
また、フジとBSフジにおいてさえ、『浅田選手の演技中、荒川さんの浅田選手への賛辞が故意に消されている』というものがあります。
日本で放送されたものはキムヨナの点数が妥当であるかの検証には適しません。
おそらくはスポンサーに阿るためにフジテレビが工作した、様々な編集があるからです。
更に、これは五輪でも該当するのですが、カメラアングルに注意してみてください。
よくみると、キム選手の演技は多角的なカメラワーク、つまり視聴者からみれば視点が「切り替わる」ので、キム選手がとても『素早く』『美しい角度』に見えます。
しかし他の選手はもっとすくない視覚。
浅田選手に至っては、頑張って多角面を探しても『一台のカメラでしか追っていない』平面画面しか映りません。
テレビでしか観戦していない人間には、キム選手が素早くうつり、浅田選手が遅く感じてしまうのです。
あと、他の方も言っておられますが、
http://plaza.rakuten.co.jp/mizumizu4329/
http://ameblo.jp/susuri/
http://chitaneko.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/index.html#entry-60129000
http://blog.goo.ne.jp/risapiano
こちらの方々のブログをごらんになられ、コンタクトをとられることをお勧めします。
また、【青嶋ひろの】というコラムリストをご存知でしょうか?
浅田選手を不当に貶める文章を書くわりに先日浅田選手の児童向け写真集(?)を出して、その中でもまた浅田選手に対し『自分の意見をおしつけて、他の選手と不当に見比べ、それをあたかも真実であるかのように書き立てる』ようなことをしています。多分浅田選手が嫌いで、そのライバル選手(とくにキム)がすきなのでしょうね。
その児童書はアマゾンのレビューで酷い感想しかありませんが、そのレビューがまた不当に消去されているのです…。
興味をもたれたならばぜひ、コラムニスト青嶋の駄文を探してみてください。
浅田真央全否定です。
そして安藤選手は好きらしいのですが、それも、…表現的にはファンとしては「勘違いするな」と言いたくなる文しか書いてません。
さらにはジャッジの天野。
これに関しては、五輪の浅田選手の認定3Aに-3という本来なら転倒した選手にしかつけない点をつけた無能ジャッジイジヒ(韓国メディア前で「キムにいい点つけるよ!」と公言した)と同じくらい最悪で、クリーンな浅田選手の3Aに常にマイナスをつけ続ける人です。
彼が何を考えているのか、そして青嶋のコラムもどきで庇われるような密接な関係にあるのか、調べてみていただけますよ幸いです。
日本最大手の広告代理店「電通」に敬意を表して・・・
・「ネットの風評被害に悩んでいる方々へ」
http://azplanning.cocolog-nifty.com/neko/2010/04/post-abdf.html
マスコミの下らない茶番劇を終焉させるためにもそろそろ電通が表舞台へ登場するべきではないでしょうか?
・「ネットの風評被害に悩んでいる方々へ」
http://azplanning.cocolog-nifty.com/neko/2010/04/post-abdf.html
マスコミの下らない茶番劇を終焉させるためにもそろそろ電通が表舞台へ登場するべきではないでしょうか?
真央ちゃん、安藤さんのスケートを芸術的な観点からすばらしい文章をかいていらしたブログがありました。
http://ringer.cocolog-nifty.com/kunst_und_medizin/2010/03/post-fe50.html
スケート専門の方の技術的な意見はもちろんですが、こういった芸術面での意見もとりあげてほしいです。
真央ちゃんの演技はお遊戯とテレビで言った人がいますが、このような狂気な日本にほんとうに危機感をもっています。
こんなのも見つけてしまった。。
メダリストを貶める城内議員
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/672e89c899cd9ee9887e261f026825dd
フィンランドの放送です。
http://www.youtube.com/watch?v=P8BVUtmhaBI&playnext_from=TL&videos=-hrWfC0ksQw
http://ringer.cocolog-nifty.com/kunst_und_medizin/2010/03/post-fe50.html
スケート専門の方の技術的な意見はもちろんですが、こういった芸術面での意見もとりあげてほしいです。
真央ちゃんの演技はお遊戯とテレビで言った人がいますが、このような狂気な日本にほんとうに危機感をもっています。
こんなのも見つけてしまった。。
メダリストを貶める城内議員
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/672e89c899cd9ee9887e261f026825dd
フィンランドの放送です。
http://www.youtube.com/watch?v=P8BVUtmhaBI&playnext_from=TL&videos=-hrWfC0ksQw
オリンピックでの男子は、スケーターの意見ではプルシェンコの金は無いという意見が多いですよ。特にSPでのステップで、lv3は無いです。他の選手だったら、あのステップでlv3は取れない。
FSでも、ジャンプの軸がずれまくって、精彩を欠きましたし。
プルシェンコが金を取っても、問題にされてたと思います(北米では絶対に)
海外のフォーラムでも「4回転は飛んだけど、他が駄目」と言う評価が多く、
なにより彼はスケーティングが下手だけど、その実績と名前で、スケーティング技術以上にPCSが出すぎてる、と。
世界選手権でのジュベールに対してもです。
2人はクワドに集中するため、プログラムの繋ぎを出来るだけ省いてます。
その構成では得点が出ないのは当たり前で。
4回転を飛んだけど勝てない、と言うのが問題にされるのは、現行採点の得点配分であって、男子の採点は女子ほど異常採点ではない。もし問題にされるなら、大技(クワド)の得点がアップされるべきという論点。
高橋は、今回の世界選手権でやっと実力に見合う点が出るようになったとの意見で、むしろOPでは抑えられました(特にFSの演技で)
FSでの順位が5位だったのは、多くのスケーター達の批判があり、彼はもっと上位(銅以上)になるべき、との意見が多かった。
彼のPCSに関しても、他の選手と比較しても9点台後半の数値が出ない限りは異常ではない、と言う意見です。
男子に比べても女子が明らかに異常。
特に、2009年世界選手権からPCS値が突然跳ね上がり、キムの加点だけ他の選手に比べて異常に高すぎる。
今回の世界選手権で、高橋が飛んだ4フリップに複数の-3のGOEが付けられ(本来は転倒したジャンプに付けられるGOE)
キムの回転不足気味で転倒した3サルコーには、-3では無く-2を付けたジャッジが一人。
しかも回転不足判定も無し。
キムの3ルッツー3トーループで得た得点は、大量加点を合わせると
3アクセルー3トーループの基礎点と同じ。(12.20)
異常としか言い様がありません。
女子が3アクセルー3トーループを飛ぶのを見たのは、6分間練習中の伊藤みどりが飛んだ時くらいです。
いくらジャンプの質が評価されるべきと言っても、3ルッツー3トーループが3アクセルー3トーループと同じ得点を得る事があってはなりません。
これは、男子と女子のジャンプの基礎点が同じである事にも問題があります。
男子とは違い女子では3-3を飛べても、3アクセルを飛べない選手がほとんどなのに、
女子で、3アクセルー3トーループ以外の3-3ジャンプが、質がいいという事で同じ得点になってしまうのは異常です。
FSでも、ジャンプの軸がずれまくって、精彩を欠きましたし。
プルシェンコが金を取っても、問題にされてたと思います(北米では絶対に)
海外のフォーラムでも「4回転は飛んだけど、他が駄目」と言う評価が多く、
なにより彼はスケーティングが下手だけど、その実績と名前で、スケーティング技術以上にPCSが出すぎてる、と。
世界選手権でのジュベールに対してもです。
2人はクワドに集中するため、プログラムの繋ぎを出来るだけ省いてます。
その構成では得点が出ないのは当たり前で。
4回転を飛んだけど勝てない、と言うのが問題にされるのは、現行採点の得点配分であって、男子の採点は女子ほど異常採点ではない。もし問題にされるなら、大技(クワド)の得点がアップされるべきという論点。
高橋は、今回の世界選手権でやっと実力に見合う点が出るようになったとの意見で、むしろOPでは抑えられました(特にFSの演技で)
FSでの順位が5位だったのは、多くのスケーター達の批判があり、彼はもっと上位(銅以上)になるべき、との意見が多かった。
彼のPCSに関しても、他の選手と比較しても9点台後半の数値が出ない限りは異常ではない、と言う意見です。
男子に比べても女子が明らかに異常。
特に、2009年世界選手権からPCS値が突然跳ね上がり、キムの加点だけ他の選手に比べて異常に高すぎる。
今回の世界選手権で、高橋が飛んだ4フリップに複数の-3のGOEが付けられ(本来は転倒したジャンプに付けられるGOE)
キムの回転不足気味で転倒した3サルコーには、-3では無く-2を付けたジャッジが一人。
しかも回転不足判定も無し。
キムの3ルッツー3トーループで得た得点は、大量加点を合わせると
3アクセルー3トーループの基礎点と同じ。(12.20)
異常としか言い様がありません。
女子が3アクセルー3トーループを飛ぶのを見たのは、6分間練習中の伊藤みどりが飛んだ時くらいです。
いくらジャンプの質が評価されるべきと言っても、3ルッツー3トーループが3アクセルー3トーループと同じ得点を得る事があってはなりません。
これは、男子と女子のジャンプの基礎点が同じである事にも問題があります。
男子とは違い女子では3-3を飛べても、3アクセルを飛べない選手がほとんどなのに、
女子で、3アクセルー3トーループ以外の3-3ジャンプが、質がいいという事で同じ得点になってしまうのは異常です。