EDIT FORM
何度もすみません。
今回の五輪、世界選手権を通じてわかったことは「浅田選手のすごさ」と、ブログのほうに書かれていましたが、まったく同感です。
五輪も世界選手権も、金メダルは浅田選手で文句なしだと思います。
優雅さと力強さを兼ね備えた稀有な選手です。
今シーズン「鐘」を初めて見た時には、「これを完璧に滑りこなしたら、ものすごいことになる。歴史に残るプログラムになる」と思いました。
と同時に不安もありましたが、浅田選手は苦しみながらも、とうとうやってくれました。
ファンとして、浅田選手本人と、タラソワコーチ、ジャンナコーチ、ほかスタッフの皆さんにありがとうと言いたいです。
安藤選手は、五輪、世界選手権ともにメダルに値する演技だったと思います。
特に、世界選手権のフリーはすばらしかったです。
私は、あの衣装も大好きですし、演技途中で見せてくれたなんとも言えないすばらしい微笑みに魅了されました。
あの表情を映さなかったフジテレビにはあきれ果てました。
私は、以前から安藤選手のステップの時の手の動きが好きです。
ビジュアル面で言うと、どんなゴージャスな衣装を着けても衣装に負けてない安藤選手。
抜群のプロポーションとともに、日本人離れ、というかアジア人離れしています。
札幌五輪のジャネット・リン選手の頃から(古くてすみません(・・;))見ている身としては、日本女子選手の昨今の美しさには、感慨深いものがあります。
もちろん、とってもうれしいことです。
安藤選手が、執拗なダウングレードに遭わなければ、あの美しい3-3をずっと見られたのに、と残念でなりません。
鈴木明子選手のフリーは何度見てもすばらしいです。
ショートでのミスが惜しまれます。
順位は、もっと上でも良かったとおもいます。
評価が低すぎるという点では、小塚選手も同じです。
特に、五輪でのフリーはもっと評価されるべきだと思います。
4回転の成功は快挙。
日本選手以外で印象に残ったのは、ADSLことアドリアン・シュルタイス(スウェーデン)。
彼独特の世界は、衝撃でしたが、また見たくなるプログラムでした。
4回転も跳んでいます。
そして、世界選手権でただひとり4-3-3を跳んだケビン・ヴァン・デル・ペレン(ベルギー)。
復活したジュベール選手。
彼がパトリック・チャンより下というのは納得できません。
やはり、男子では4回転を跳んで成功した人が上にいけるような採点方法になってほしいです。
女子も同じですが、より難度の高い技に挑んでいく姿に我々は共感を覚え、感銘を受けるのであって、それがなければスポーツと呼べるのかどうか?
反映OKです。
今回の五輪、世界選手権を通じてわかったことは「浅田選手のすごさ」と、ブログのほうに書かれていましたが、まったく同感です。
五輪も世界選手権も、金メダルは浅田選手で文句なしだと思います。
優雅さと力強さを兼ね備えた稀有な選手です。
今シーズン「鐘」を初めて見た時には、「これを完璧に滑りこなしたら、ものすごいことになる。歴史に残るプログラムになる」と思いました。
と同時に不安もありましたが、浅田選手は苦しみながらも、とうとうやってくれました。
ファンとして、浅田選手本人と、タラソワコーチ、ジャンナコーチ、ほかスタッフの皆さんにありがとうと言いたいです。
安藤選手は、五輪、世界選手権ともにメダルに値する演技だったと思います。
特に、世界選手権のフリーはすばらしかったです。
私は、あの衣装も大好きですし、演技途中で見せてくれたなんとも言えないすばらしい微笑みに魅了されました。
あの表情を映さなかったフジテレビにはあきれ果てました。
私は、以前から安藤選手のステップの時の手の動きが好きです。
ビジュアル面で言うと、どんなゴージャスな衣装を着けても衣装に負けてない安藤選手。
抜群のプロポーションとともに、日本人離れ、というかアジア人離れしています。
札幌五輪のジャネット・リン選手の頃から(古くてすみません(・・;))見ている身としては、日本女子選手の昨今の美しさには、感慨深いものがあります。
もちろん、とってもうれしいことです。
安藤選手が、執拗なダウングレードに遭わなければ、あの美しい3-3をずっと見られたのに、と残念でなりません。
鈴木明子選手のフリーは何度見てもすばらしいです。
ショートでのミスが惜しまれます。
順位は、もっと上でも良かったとおもいます。
評価が低すぎるという点では、小塚選手も同じです。
特に、五輪でのフリーはもっと評価されるべきだと思います。
4回転の成功は快挙。
日本選手以外で印象に残ったのは、ADSLことアドリアン・シュルタイス(スウェーデン)。
彼独特の世界は、衝撃でしたが、また見たくなるプログラムでした。
4回転も跳んでいます。
そして、世界選手権でただひとり4-3-3を跳んだケビン・ヴァン・デル・ペレン(ベルギー)。
復活したジュベール選手。
彼がパトリック・チャンより下というのは納得できません。
やはり、男子では4回転を跳んで成功した人が上にいけるような採点方法になってほしいです。
女子も同じですが、より難度の高い技に挑んでいく姿に我々は共感を覚え、感銘を受けるのであって、それがなければスポーツと呼べるのかどうか?
反映OKです。